Heavy and Heavy

明日には文化放送で江原さんの自由会話が〜……嬉しすぎてホエホエしちゃうねえ。
勿論、先週のNARUTOでのカルピスの原液のように濃いガイ先生も堪能して、
マイト・ガイモードは十分に予習済み!
さあ!明日はピカピカのMDでガツンとエアチェックだはあ〜。
【追記:ラジオの感想第一回/第二回/第三回(近日公開!)/第四回

そんな(My)盛り上がりの中、江原さんウィキの月末恒例ぽいモノリスト更新。
うわっ!少ない。……しかし、まだ諦めることなかれ、というのも今月新録の映画が多いから。
その中でも心から江原さんにあてて欲しいのは、インソムニアロビン氏。
ソフト版で実現できなかったなら、是非テレビで御願いしたい!
(それがテレビ放映の一つの楽しみでもあるもんね)
あと先月のメモの中でも少し触れたコゼットの肖像の特別編。
私もこれが初見になるので、非常に心躍らせながら楽しみにしています。
(ただ唯一、WOWOWの予告編に江原さんが欠片も出てこないのが怖えーです。)

【今日の運転】マニュアル
現在自動車免許をとりに教習所に通う毎日を過ごしています。
マニュアル、本当にこれを選択したことが第一の試練でした〜。
悪魔のようなアイツ(ジ○リー?)な半クラに踊らされながら、今日もヒーコラS字とクランク。
もし、今一つだけ未来が見える玉が目の前にあるとしたら、私は迷わずいつ免許がとれるのかを知りたいと願うかも(取れない悪夢にうなされる日々)。
ため息と共に超ヘタクソな運転でこれからもクキクキ頑張ります!

またか!

用事を終えて、さあエバラさんウィキの更新……って、そのサイトがないじゃん!
ああ、お久しぶりにまた"飛んじゃった"ようです。
昨日「明日にもサイトいきなり終わっちゃってるかも知れないのに!」とか書いていたら本当に無くなっちゃったよ。(私の意思外で)
やっぱり縁起の悪いことは書くもんじゃないんだって死ぬほど思い知らされた今回の一件。

というわけでエバラさんウィキはどういうわけなのか、ページが表示されない状態になっています。
でも、決してサイトが無くなったわけではないので心配は無用!です。
しかしながら、いつ場所をお借りしているwikiroomが復帰するかは私もわからないので、今は辛抱あるのみで待つほかない状況です。
(なんだかデジャブ感のある文章……。)
本当は今頃、オー!NARUTOニッポン!のマンパに江原さん正式決定〜!とかここで盛り上がってる予定だったのになあ、ふー。
【追記:ラジオの感想第一回/第二回/第三回(近日公開!)/第四回

【今日の驚き】テレビ
それでさっきこの日記を書きながら、鑑定団を見ているとなんだか見知った光景が。
あらま、うちの近所だ。しかもあそこのあの人が出ている!
ちょっとビックリ。……でも今日帰ってウィキが消えてたときの衝撃には及ばないね。

Anniversary

どうも4月に水谷豊さんの浅見光彦ミステリーがDVD-BOXになるって話です。
(詳細はこちら、バラ売りあり)
一年程前にビデオで全巻揃えたのですが、コレクターズアイテムとして又買ってしまいそうな予感がします。(それは予感じゃなくて、既に予定だ)だって好きなんだもんなー、豊さんが!

さて、江原さんウィキにずっと"公開中"と書いていたエイリアンVSプレデターが4月15日にDVD発売決定。
実は忙しくて見に行けないまま、近所の吹き替え版のある映画館が上映終了。
(自分のバカさに脱力!)
まだこの作品を見る事が出来ていないので、早々のソフト化は超ウレチイです。
あとトム・ハンクスターミナルも4月28日に出ます、こちらもチェキ。
この前のガンプに見る江原さんとトム氏のシンクロ率の高さを見るに付け、ターミナルも楽しみで仕方ないのであります。

【今日の誕生日】
また1つ年取っちゃったー!……でも、なんだか昔よりも誕生日を迎えるのを早く感じるぞ。
(年取った何よりの証拠だね)
で、実はそんなことはどうでも良くて(?)エバラさんウィキがあと3ヶ月弱で開設から1年を迎えます。
最初はどれ程続くかも定かではない893なサイトになるだろうと思っていたのに、私の予想を遥かに上回りこんなにも続けられたのは奇跡ではないかと思っております。
それもこれも、来てくださっている方々のお陰に他なりません、本当にありがとうございます!
ってまだその日までに3ヶ月弱あるのに。
明日にもサイトいきなり終わっちゃってるかも知れないのに!
早々にこんな事言っちゃってるよ、この人は〜。

Paddle

LL.クールJ、やたら勇敢で男前だったから致死率高めだ。って思っていたらやっぱり……期待を裏切らない展開に妙に納得した今夜です。

日付は変わって、本日放送のそりすべり。この人形劇はもう幾度となく見ているけれど、二人のカエルちゃんたちが織り成すささやかな幸せの情景が微笑ましくて非常に和む、お気に入りの一本。
ナレーションの藤村俊二さんが醸し出す雰囲気が優しくて、それがまた良いんだよね。
今回はDVDに録画しておくことにします。

それから、今日のお昼にスピルバーグやってました。本当にコレ見ると、トム・ハンクスが字幕で処理されているのを残念に思っちゃったり。すぐそこに江原さんが居るのになあ。(スピさんね)
しかし、今更だけどプライベート・ライアンの戦闘シーンは強烈過ぎる〜!
でもって、そんな映画を撮っちゃう監督が何より強烈な存在なんだわな。

【今日のドボン】ラジオ
今日お風呂にラジオをドボン!、と言ってもお風呂ラジオなので一応耐水加工です。
とは言え安いものだし、おもいっきり水中に沈めてしまったので流石にこれはサドンデス状態じゃろと思ったら、これがこれが。
普通についちゃってるの、えらいタフに出来てるんだねお風呂ラジオって!
完璧に浸かっちゃったのに何事も無かったかのように普通に機能しているし……これって実はすごい技術なんでないの!?→大海を知らず

パラノイア

マジですか、マジですかかか。
江原さんがオー!NARUTOニッポン(ラジオ)出るって!?(注:交渉中)
やべー、やべー。ラジカセのMD録音機能久しぶりに復活だわ、もうこりゃ永久保存版大決定。
そんでもって無事放送された暁には、これまでのマンパ同様にガイ先生も超SDキャラになって、
リー君と並んだジャケットでCD化されるのかなあ〜って想像だけで超ワァクワクですね。→幸せ者

またまたマジですか、マジですかかかか。
どっかの噂じゃ江原さんがドラえもんになるって……んなわけないわい、これは完全なネタだー。
まあ、なったらなったで色々な意味で非常に面白そうとか思っちゃうけどね。
ニコラス・ケイジ風ドラちゃんとか(昼間見ていた映画の影響がまんま出た)
あと地味にウィキ更新、この前書いたガンスリDVDと幽白(今更)。
関係あるようでないけれど、最近家の押入れから蔵馬の下敷きが出てきました。
いつ買ったんだろう、幽白大好きだったから(→現在もオリジナルコミックス全巻保持。)普通に学校で使っていたっけね。
今はなきduo-Rでゲームとかもね。やったわやった、なっつかしいなあ〜(豊風)

【今日のウィキ】メニュー
ウィキのサイドバーにサイトのコンテンツ一覧を足しました。
今まで無かったのが逆におかしかったのかも知れないのですが。
それからウィキに欲しい新しいコンテンツリクエストがありましたら、どうぞ気兼ねなくリクエストしてください。
(絶対とは言えないけれど、出来る限り尽力しまーす。)