秋とキツネとオオカミ

焼きいも屋さんの拡声器越しの声を耳にする機会が多くなってきました。
The 秋!ですね。

新シリーズになってから初めて、かいけつゾロリにガオンが出たそうな!
emでも、準レギュラーとしてまだ掲載しておいてよかった×2〜。
とはいえ、こんな貴重な回を見逃していたりなんかして。
DVDの発売元であるハピネットさんはDVDの発売が早いので、結構早く見られなのが唯一の救いですねえ……。

しかし、最近は作品を見る手段がテレビの本放送やDVDだけでなく、もう一つの選択肢として動画配信が出てきたのが嬉しい〜。
em-liverにもこっそりコーナーを増やしたのですが、無料で見られる江原さん出演のアニメがあったりすると、本当に得した気分になります。
勿論、ユーザー登録的なもの(メルアドなどの個人情報提供)は避けては通れないので、声高に”みんなみようぜ!”とは言えないのですが。(それが”こっそり”の理由)

で、江原さんが出演する今秋放送の「灼眼のシャナ」。これもTVだけでなく、本放送一周遅れくらいのペースでネットでのストリーミング放送が決定。
これで、住む地域や国にかかわらず、多くの人がシャナを見る事が可能になっちゃったわけです。いやはや、すごいねどうも。
ならば、……吹き替え映画もいつかこうならないかなあと、密かに願います。難しいかな?

【今日の音楽】アイ・ラブ・ユー
チルバムをフライング購入して以来、毎日グルグルと両耳をループ中。
聴く度に雨の如くわが身に染みてくるような、驚異的浸透力を持った音楽群。
また、しばらくはこのアルバム一枚でやっていけそうです。

茶色

あ、秋が来ている……。前に書いた日記では、梅雨などとのたまっていたのに。

この日記をお休みしていた間にも、emの方にはコメントや情報を少なからず頂き、本当に、本当に!感謝しております。
これからもマイペースではありますが、継続して江原さんウォッチに無駄に力みながら励んで生きたいと思っております。
どうぞこれからもお気軽に、お好きな時にお越しいただければ幸いです。

2日ほど遅れてしまいましたが、「灼眼のシャナ」のDVD!
見ましたよ!躍動感のある映像と誘い込まれる様な音楽!いいねえ。……でも、江原さんがいないぞ〜!
ネット上のさまざまなショップでは、出演者に江原さんがクレジットされているのですが、私の見たところそれらしいお声は確認できませんでした。
今回はリスティングが早すぎたようで反省。早速emのサイトの方で訂正して参りました。
しかし、おまけの非常にドでかいポストカードのクオリティの高さや登場人物紹介の詳細さには驚かされます。
これはある意味、逆にDVDがおまけのキャラクターブックとも言えるかも知れないなあ。

そういえば、江原さんがルーク役でオーディオドラマ、OVAと出演された作品「GRANDEEK」がウルトラジャンプで連載を復活されるそうです。
漫画、Oドラマ、OVAと楽しませていただいた作品なので、個人的にこれは非常に期待しまくってしまいますね。どうなるのだろう。

【今日の期待】海外ドラマ
「101回目」と同様に熱心に見ていたBS2ドラマ「名探偵モンク2」が終了。
「おもろうて、やがて悲しき」ストーリー展開に、最後は涙。
「ドワーフ号」でもそうなのだけれど、喜劇と悲劇の表裏一体構造や、悲惨さと残酷さの中にある可笑しさや人間くささに、妙な魅力を感じてしまうんだよなあ。
話は変わって、秋からは現在最も刺激的なドラマ「相棒」鑑賞だ!
シャナと一緒に半年一気に乗り切るぞ〜!