もう!うわ!ああ!

やばい、やばいよ。NHKのサイト行ったら、ポワロとマープル時間変更しちゃってるよ〜。
(どうもあの地震ニュース関連で変更になったらしい)
ダッシュでウィキ更新しに行ったけど、問題はどれだけの人がこの事に明日気づくのかって事だなあ!!
しかも微妙なんだよねえ、その差5分って。しかも、それってものすごく大事だよ〜。
録画予約している皆様、お願いです!新聞でも何でもいいから、早くその変更に気づいてください!!

ああ、↑の話題で頭がパンパンだ……。しかし、そうは言いながら更新話。
江原さんウィキの方をまめに手入れして、アニメのキャラクターの名前を増やしたり、新しくビデオを増やしたりしてます。
でも、今回のものはあまり新しい作品ではないので、newを置くのは無しにしました。
それから、下の日記に書いたようにウィキ代用ブログは今後いつになるかは未定ですが、本サイトとして使う予定。だから、裏でこそこそ更新しておきますです。

それから、この日記も少しチェンジしてカラーを変え、それからメールフォームを撤去。
でも、その代わりに検索ボックスの上にシルベスター印のweb拍手を設置しました。
一応見てますよ〜、と言う方はポチっとな。してやって下さい。
このweb拍手でも、今までと同様にメッセージを送る事ができます。
(もちろん「必ず書くべし!」と言う事は全くありませんのでご安心を)

【今日のmp3】英雄ポロネーズ
どうしても英雄ポロネーズが聞きたくなって、居ても立ってもおられずmp3検索。
すると出てくるわ出てくるわ……。本当便利な世の中になったものです。
探すと結構いいのがポロポロあるもんだから、調子乗ってバカバカ保存しちゃったよ。
もう、英雄ポロネーズお腹いっぱい。
でも言えないね。急に聞きたくなったきっかけがアレだなんて。

ブログ版エバラさんウィキ出来ました。

ウィキが全然復帰してくれないから、完成させちゃったよ〜ブログ版。
そのブログ版「江原さんウィキ」こちら
【追記1】
この即席ブログをいつか本サイトとして使用しようかと考えています。
ただし、内容が現在のエバラさんウィキと同じ内容であるので、ウィキが復帰した現在は工事中(下書き状態)にしてあります。
いつかは表に出すことになるかと……。(ただし予定は未定ですぞ〜。)

急ピッチで作ったので所々あらも見えるかと思いますが、見れないことは無いんじゃないかと思います。
(後で見たらリンクがめちゃくちゃで焦った!即修正しました)
しかし、wikiroomの管理人さんはどうしているんだろうなあ。

【追記】
やっと復帰したみたいですねwikiroom。
でも、どうしてダウンしてしまったかの説明がない……やっぱり心配。

おいおい…。

ウィキに長いことエラーが出てるよ〜、表示されないよ〜。
レンタルしているwikiroomに何かあったみたいだなあ。
しばらくは様子見、辛抱強く待機あるのみです。

それから数時間経ちまして。
先ほどちゃちゃっとmovable typeをこの日記と同じところに作って来ました。
やっぱり、自分で現状を理解できる環境のほうが後々安心かもしれないな、なんて考えたりしたので実験的に。
でも、このサイトで使っているツールsbに比べてさすがに大掛かりでこれはなかなかゴツい。
はてさて、どうなることやら。

ぜんぜん関係ないけれど、一日に日記を2本書くの久しぶりだなあ。

赤いアレ

一応今日はクリスマスだったので、おんもでお食事なんぞをして来ました。
歩いていると、駅から街から至るところに貧相なサンタクロースがうろちょろしていて、中には髭がなく、素足にサンダルという猛者まで居ましたよ。
まったく、逞しいというか何というか!

江原さんウィキですが、最近は結構頻繁に更新しているような、そうでないような。
そんな中で個人的に嬉しいのは、江原さんが出た回のポワロとマープルの再放送。
何故なら、これ全3回の一話目のおしりから見てしまって、クゥ〜ッ!!とほぞを噛んだので。yes! 要録画。

それから最近、深夜にNHKスペシャルの63億人の地図シリーズの再放送をしている(今夜で最終回)
んですが、それのクレジットが面白いですね。

声の出演
江原正士
81プロデュース

ってなっているんだけれど、同じ81なのに江原さんだけ何故ソロ!
いやいや……ただ気になったので、つい。(出演度メーターなのかな?)

【今日のXmasムービー】ドワーフ号
クリスマスだし、本当はラブ・アクチュアリーを見て過ごそうと思っていたのだけれど、いざそうなってみると、見ていたのはドワーフ号。
愛しい人がぁ〜♪とか歌ってるの、ステッキ片手に下半身ソックスガーターだけのリマーが。
もうそれだけで幸福感100パーセントだね。
やっぱり聖なる夜はこれに限るさ。そう、もう何年も前から。

Who Are You?

yeah! 二日前からお正月休みに突入いたしました〜!
途端に夜更かしモードに切りかわり、今もノッティングヒルの恋人(吹き替え)を犠牲にして、午前2時過ぎからの爆チュー問題のクリスマスSPを見ていたところです。

さてさて、つい先日発売されたかいけつゾロリの新作(vol.11)をレンタルして来ました。
もちろん(?)江原さんがガオン役で出演している回が入っている巻です。
なるほど……この回がビパップの「カウボーイ・ファンク」を彷彿とさせるって言われている理由がよくわかったわい。(壁かけあがってるし!)
スパイクvsアンディを思わせる、似た物同士のムキムキー!壮絶(おやじギャグ)対決ってわけだ!
ビパップにも共通しているけれど、仕事の役柄における江原さんと山寺さんの関係性を知っていると、この話の面白みはまた別の意味でさらに倍になるね〜。
そして、このガオンはアンディよりもう少しアダルトな感じでそれもまた良し。
彼は「君の瞳に映った……僕に乾杯!」とは言いそうにないもんね。
そういえば、次回のゾロリ(来週の日曜)にはこのガオンがまた出るようなので、それも要チェックだな。

【今日の買い替え】マウス
愛用していたマウスが断線でヨレヨレになってしまったので、泣く泣く新しいマウスを買いに行ってきました。
昔からあるボールころころするモノから、レーザーセンサーマウスなんていうのまであって、どれを選んでいいものやらとちょっと迷ったりして……。
それで、結局マイクロソフトのワイヤレスノートブック用のにしました。
おほっ!こりゃ楽だ〜。やっぱりケーブル無いほうが使いやすいなあ!と非常に満足しております。
単純だな!