完成……!
あは〜!久しぶりのボルト・クランク、がっちり堪能いたしました!
最近発売された吉富昭仁さんのRAY第5巻には、RAYとあのEAT-MANがコラボした
マンガの短編が収録されていて、それを本日購入。
家で読むのが待ちきれなくて、思わず帰り際の駅のホームで本を開いてしまったよ〜。
神の目を持つ零がボルトを見るとああなのか……って、ウワ!テロメア居るよ!
そういえば、テレビ雑誌にジャイアントロボThe Animation地球が静止する日のゲーム広告があって、呉先生は出るのかな〜?なんてゲームのサイト覘いてみたら、アニメのリマスタリング版DVDの告知も。
それは前から話題になっていたので、ああついに出るんだな〜なんて見ていたら、アレも出るんですねginrei。
そう、スピンオフの銀鈴シリーズ3本もやっとこさDVD化に。
このシリーズ見たかったんだけど、なかなか見られなかったんだよな〜。
これを機会に絶対に見ますぜ、ヘッヘッヘ。
【今日のポロリ】相思相愛
bank bandの沿志奏逢(←コサキンの酔夢っぽい)を移動中にヘビロ中。
バスの中で目を閉じて聴き入っていたら、大貫妙子さんの突然の贈り物の時に自然と涙が溢れてきました。
しかし、泣いたことが途端に恥ずかしくなってきて、どうやってここから"泣いてない人"を演じようかと頭をひねったのですが、これだ!という閃きも浮かばず……。
最終的にビエックションッ!!!とイメージカトちゃんなクシャミ(の物真似)を繰り出してみるも、それらしい成果は出ず、かえって自分の中の恥ずかしさを増幅させる結果に。無念&ハンカチが湿りまくり。
しかし、このアルバムはクルなあ……。
最近発売された吉富昭仁さんのRAY第5巻には、RAYとあのEAT-MANがコラボした
マンガの短編が収録されていて、それを本日購入。
家で読むのが待ちきれなくて、思わず帰り際の駅のホームで本を開いてしまったよ〜。
神の目を持つ零がボルトを見るとああなのか……って、ウワ!テロメア居るよ!
そういえば、テレビ雑誌にジャイアントロボThe Animation地球が静止する日のゲーム広告があって、呉先生は出るのかな〜?なんてゲームのサイト覘いてみたら、アニメのリマスタリング版DVDの告知も。
それは前から話題になっていたので、ああついに出るんだな〜なんて見ていたら、アレも出るんですねginrei。
そう、スピンオフの銀鈴シリーズ3本もやっとこさDVD化に。
このシリーズ見たかったんだけど、なかなか見られなかったんだよな〜。
これを機会に絶対に見ますぜ、ヘッヘッヘ。
【今日のポロリ】相思相愛
bank bandの沿志奏逢(←コサキンの酔夢っぽい)を移動中にヘビロ中。
バスの中で目を閉じて聴き入っていたら、大貫妙子さんの突然の贈り物の時に自然と涙が溢れてきました。
しかし、泣いたことが途端に恥ずかしくなってきて、どうやってここから"泣いてない人"を演じようかと頭をひねったのですが、これだ!という閃きも浮かばず……。
最終的にビエックションッ!!!とイメージカトちゃんなクシャミ(の物真似)を繰り出してみるも、それらしい成果は出ず、かえって自分の中の恥ずかしさを増幅させる結果に。無念&ハンカチが湿りまくり。
しかし、このアルバムはクルなあ……。