現実だったら、そば何束分でしょうか。

本日、やっとこさ以前日記を書いていたlivedoor blogからこちらにすべてのデータを移し終えました。
昔に書いた日記を見てみると、やっぱり書き方が違う。
多分、その時々の日記ツールの見え方に見合った書き方をしていたのがその原因なのだけれど。
それにしても、日記を書き始めたのはごく最近なのにお引越し回数の多いことよ。

何の自慢にもならないお引越し遍歴

最初「jugem「風受けて」のプロフィール欄」
2番目「memorize(現livedoor blog)」
3番目「everydiary」(サーバーダウンが多くて引越し)
4番目「livedoorによる買収に伴うmemorizeユーザー強制移動でlivedoor blog」
5番目「サーバーを借りて、自分で作成(現在)」


せわしない…せめて、ここはなるべく長く続けたいものですね。
そして近い将来にはレンタルでやっているウィキもこちらでできればと思っております。
:追記:
なんとmemorizeに続いて、この日記のサーバーであるaaa!cafeが、
またもやlivedoorに買収されました、あそこは手広いなあ〜。

【今日の多重録画】爆笑問題の楽しい地球
以前はコントの最後をクレージー・キャッツばりのミュージカルでしめた「不思議」バラエティの第二弾。
今回も以前のイリュージョンな内容を期待して見るも、堅実なバラエティに。
しかし、それも又良し。それで、多重録画というのは、その裏の衛星第二で放送されていた「コナン・ドイルの事件簿」をビデオ録画(9時半まで)→同時に「楽しい地球」前半30分までをパソコン録画→「楽しい地球」ビデオ録画(9時半から10時50分まで)という事をしたという話。
でも、大体の人は今日の9時からは、テレ東を見ていたのかなあ…。