トレーラー

なんと!本当にFFXIII来たよ〜!!
江原さんの声がするのはジャスト27秒からってところでしょうか?
ただしキャラクターが一緒に映っているわけではないので、まだサッズ役だとは完璧に言い切れないのだよね。
(もしかしたら、頭にいるチョコボの声かも知れないのだから!)
なんて言っていますが、EMでの記述にはボンヤリぎみの確定入れてしまっているので、今更な話でもあるのですが……間違っていたら訂正するのみですな!

「Genji」での江原さんは左大臣。
ポジショニング的には準レギュラーでもおかしくない役どころですね。
とはいえ、源氏物語も数多のエピソードがあるので、どう切り取るかによって大分出方も変わってきそう。いづれにせよ「Genji」は今後も要注目ですね。

そうそう、この前の日記で漢詩の本が2冊出る話をしたのですが、そのタイトルはまだ仮のものだったようで、出版元の平凡社にて現在では正式なタイトルにて記載されています。
李白 巨大なる野放図
杜甫 偉大なる憂鬱
ロマンチストとヒューマニストが消えたっ!

ドリアンおうじょに期待しつつ

あの「ダ・ヴィンチ・コード」がついに地上波に登場する模様。
やはり5月公開の「天使と悪魔」の公開に合わせてのおさらい放送なのだすね。
この場合ソフト版の吹替を放送するのかしら、それともテレビ放送用にまた新たなバージョンを制作するのかしら。それだけで気になりまくりですね。

そうそう風の噂によれば、江原さんがFFXIIIのさっず・かっつろい、だとかそうでないとか。でも、方々で窺い知るヴィジュアルとキャラクターを吟味するに、多分そうかも的な予感がヒシヒシ。密かに期待!

それからNARUTOのゲーム、マジでどんどんアニメってきてる!
ガイ先生を自分でバキバキ動かしたすぎる!でもPS3高っかーい!
でもやりたーい!やりたすぎる!!!
しかしながら……haa、冷静になる為にも今日はここで就寝。

年明け一発目

「バッドボーイズ」は貴重なTV版吹き替えVer.だったのね〜。
録画しておいて良かった!でも、サイトは年明けから訂正更新スタートに!
ちょいしょぼ。

そうそうアニメ「NARUTO 疾風伝」のエンディング!
ガイ先生とリー君満載すぎで、動き良すぎで楽しすぎ!しかもガイ先生のどアップ画面でフィナーレか!これは保存版だな。

それからこの二冊。
李白 悲劇と喜劇を駆け抜けたロマンチスト
杜甫 乱世を真摯に見すえたヒューマニスト
最近ラジオの録音チェックをおろそかにしていたら、こんなことになっていたとは!
オラ反省の極み……。
兎にも角にも宇野先生の解説だけではなく、この著者名からすると聞き手の江原さんのコメントも入るわけであるからして、既存のNHKのテキストからは変化した濃厚なテイストに仕上がるのかな。これは期待!
でも、どうせならラジオの音源もHQCDとは言わないまでも、iTSあたりで手軽に購入できるようになったらなあと夢想しながら、本日はお開き。