映画リスト完成したけどhomeがおざなり?

今日は「エバラさんwiki」の映画リストをとりあえず見れるだけの形に仕上げました。
ビデオになっているのは確認しやすいんだけど、テレビでやるのは運次第だから結構大変。
本当そういう部分ではテレ東さんの「午後ロー」は宝でございますね〜。
でも最近「セント・オブ・ウーマン」いっぱいやってる気がする…。
(と思っていたら又今月やるらしい) あと一時期「リトルマン・テイト」多くやってた時もあった。
何か法則だとか理由があるのかこれまた謎。

HOMEのブログのテンプレを変えようかと検討中。
どうしても大きな家の画像が出るのが遅いし、一度に出る記事数を半減させたのだけれど
あまり効果は無かったかも。
というわけで使いやすさか見た目かの切っても切れない悩みが噴出中だあ。

エバラさんのもう一つの形

昨日のテレ朝の2時間ドラマの再放送に江原さんが!
でもすぐに死んじゃったよ…。(火災でお亡くなりに…リマー見たく死神のキ○たま蹴れたらよかったのに?)
それにしても江原さんの声はやはり「エエ声」だなあと再確認。
動く江原さん(おかしな言い回しですか?)を見ると逆に強くそう思いました。
私は元祖動く江原さんこと「二ヶ国語を最終回間際から見始めた周回遅れのファン。
だからあまりビデオに残ってなくて今更ながらハンカチかみかみです。(DVDにしてくれ〜)
確か最終回が「パラサイト」でラムちゃんだもんね、もう最高! あの番組がなくなってからというもの
常に「江原さん欠乏症」に苛まれる日々ですよまったく。
でもなんでNHKの番組にはよく出ているんだろう〜。謎だ。
それから「エバラさんwiki」。
映画コンテンツをもう少し違った感じでやっていく予定です。 がんばんどー!

エバラさんとウィキ。

今日はこっそりやっている「エバラさんwiki」を手直し。
あ、日本テレビでやっている「ドキュメント'04」に江原さんが!
テーマが戦争…やはり見ていてつらいものがありますね。
以前に9.11のドキュメントにも江原さんがでていましたが、その時も胸が痛んだことを思い出します。

さて話は戻ってウィキの話。 リストを作るのにwikiはとても適していますね。
「時間軸のない…」なんてサブタイトルが私のblogについてはいますが、
やはりblogは時間がながれていること、オンタイム性が肝なところがあります。
それに比べるとwikiは時間的な使い方とはとは又違った使い方が出来そう。
やっぱりブログとウィキは別ものなんだなあ。

でもこうしてリストに起こしてみると、映画からアニメまで江原さんいっぱいやってる。
これを全部見た人なんているのかなあ、ある意味神だね。
あ、でも一人いた。江原さん本人が。

リスター!そしてヒラリー!

今日はリスターのサイトがなぜかオープンしていたので、その記事を更新。
リスターの画像攻めは物凄いですね、ナローバンドの方は大丈夫なんでしょうか…。
でもオリジナリティがあって面白かったですね、テケシも含めて。

それから風の噂に聞くと、どうやらプレミアムステージ(フジ)で「トゥームレイダー」やるとかやらないとか。
私はトゥームレイダー2が上映される時を狙ってテレビで放映するかなあ
と少し期待していたのですがやりませんでした。 だからもしこの噂が本当だとすると物凄く楽しみですね〜!
そうなると吹き替えがどんなキャストなのかも気になるところ。
どうかクリス・バリーの演じた「執事ヒラリー」役を江原さんに!…たぶん難しいけども。
そうなれば同役者異役のフュージョンが成立するのにねえ!
アリーmyラブのキャリスタさんを他の作品でも若村さんがやるみたいな感じでどうかなあ。
「ビーン」でピーターさんをやっていたから、可能性は万分の一位はあるかな、どうだろう?
まあまだ放送すら決定してないわけだから、どうしようもないんだけどねえ。

シル好き?エバラさん好き?

今日もHOMEちびネタ更新、思えば久々に日常の事書いたかもしれない。
HOMEを始めて最初の頃は、結構「最近思ったこと」みたいなのが多かったのに。
いやーいつの間にかドワーフ号やミスチールばかりに。
さて今日書いたシル話。 好きになった順は恥ずかしいくらい簡単。
RD→エバラさん→シルベ☆ー
エバラさん出てるんだよね〜なんてルーニーのアニメ見てる内になんだかんだで好きに。
実に分かりやすい!でもRD起点でいろんなもの好きになってるなあ。
エバラさん然り、シル然り…細かいことなら他にももっとある。
まったく罪なやつだよRDは〜。