祝!お誕生日!!

とうとう5月4日が来ましたぜ!そうです!そうですよ!!
本日は江原さんの誕生日〜♪でございますね!おめでたい!(×100)

とはいえ、今年もemでの企画はNothing!!です……。
表向きあくまで控えめに、しかしながら江原さんへの熱情はHOTに!!といった趣で今後も行ってみようかと思っている次第です。
しかしながら控えめすぎるのも難なので、あとほんの少しサイトを充実させられればという気持ちもあります、本当に。あともうチビっとだけでいい、時間が欲しいぞ〜。

そして、今日の木曜洋画「プロジェクトA」におもいっきり江原さんが!
しかも、色々な役でチョコチョコ出現!(でも声にクセがあるので、江原さんソムリエであるファンには一発で分かりますな!)
それで、今回放送されたVer.の吹き替えは現在「プロジェクトA デジタル・リマスター版」というタイトルでユニバーサルから出ているものと同様(というかテレビ版の吹き替えをDVDで採用したもの)のようなので、今回見逃していてもすぐに取り返すことができる模様。しかし、「プロジェクトA」面白かったなあ。アクションにも笑いにもキレがあって濃かった〜。

先日「電撃文庫MF」と「スパイダーマン3」を一気見して来ました。
電撃はシャナが60分、そしてキノといぬかみっが30分ずつといった時間配分。見ておられない方のためにシャナ感想以下反転で→☆いやー、アラストールの「本体」を初めて見た!少し怖い!非常に個人的な感想ですが、ちょっとダークドレアム(@DQ)を思い出してしまった(通じるかな?)声も大分太い感じ(エフェクターがかかっている感じ)でさすがに「紅世の王」の凄みがありました。←☆キノは色彩が綺麗。そして、いぬかみっ。バカ過ぎる、本当にバカ過ぎる。でも、嫌いじゃない!あの突き抜けっぷりは本当に凄い。

そして「スパイダーマン3」ですが、勿論今回も”あの人”の吹き替えとして、物語の大事なシーンで登場。もうね、「声の佇まい」がすごい。とにかく見たらわかりますぞ!今回の3もかなりダークな部分を扱うシーンが多いのですが、そんな中で彼は一服の清涼剤ですな。
しかしながら、大画面からど迫力の音声で流れる江原さんの声。やっぱり映画館で見るのは最高だなや〜!

はずかしながら

前回の日記直後に異常事態が発生(生涯初のインフルエンザやテレビの故障、パソコンの異常など、もうわんさかすぎて詳細省略)し、なんだかんだで2週間強のお留守になってしまいました。EMの更新も大幅に遅れ、申し訳なく思っております。またいつものペースに戻していきますので、これからも懲りずにどうぞ宜しくお願い致します。

そうそう映画のシャナ、もうすぐですね。「前夜祭」なるラジオ番組が明日の晩あるとか。楽しみですね。

おNEW

今日の頭の中をさらりとおさらい。

朝の連続テレビ小説の副音声が江原さんではなくなっていた!
(多分江原さんと同じ81の松田佑貴さん。)

81プロデュースのHPがリニューアルされた!
(サンプルボイスが追加されたけど、「主な出演作品」の量がめちゃ減ってる!)

アニメ「灼眼のシャナ」の2期が決定!
(4月1日に発表するとは、おぬし……。)

*まずは朝ドラの副音声について。長い間自らの中で知らぬ間に「定番」と位置づけられていたものが崩されるという事は、何だか本当に寂しいものです。こんな気持ちはテレビ番組表の「二ヶ国語」に(終)の文字を見た時以来かもなあ。全然関係ないけれど、TBSの「格闘王」から、渡辺いっけいさんが卒業したのも何だか寂しかった。やっぱり何事も長く続けるという事には大きな意味があるんだよなあ。

*81プロデュースのHPが大幅に様変わり。シンプルというか小ざっぱりした印象。サンプルボイスはナレーション風なものが20秒。欲を言えば先が聴きたい、後30時間ぐらい欲しいね。嘘です、1分半くらい。

*「灼眼のシャナ」第2期、希望の声や噂はあったけれど本当に実現。すでに様々なサイトで主要キャストとして江原さんの続投はアナウンスされているので、少し早すぎる気はしますがEMにもリスト。そういえば、4月4日(もうすぐですね)にDVD「灼眼のシャナSP 劇場版『灼眼のシャナ』公開直前スペシャル」が出ますなあ。みどころと予告編もさることながら”おまけ”の「灼眼のシャナたん」がどんな感じなのか楽しみだなや〜。
というわけで、今夜は「エル・カザド」を見ながら就寝!

kbs(19日追記)

時間は過ぎて、下記の文を書いてからあっという間に3日経過。
そうそう「あやかしあやし」に追加のお話。録画保存が大好きな私にはMXでの放送が待ち遠しいのですが、明日の15時(つまり午後3時ですね)からバンダイチャンネルの特設サイトで先日放送された江原さん出演の「説二十二」が1週間の期間限定で無料視聴出来るそうな。(この前の日記を書いた後に気づいたおいどん。エライのったり具合だね。)
勿論、このことはEMにも状況が確定してから(実際に上記サイトで「説二十二」が公開されてから)掲載しようと思っています。
実はこの回についての情報が知りたくて、感想を書いたブログを渡り歩いていたのですが、思っていたよりも早くこの目でこの耳で堪能することが出来そうでほんに嬉しいだなや〜。
というわけで、今回はここで終了。就寝。

*****以下3月16日記述*****

関東では今夜「のだめ」AND「ケルベロス 鋼鉄の猟犬」放送ですね。
と、それだけでは難なので後でまた書き足したいと思います。

寝る前に書く

先程EMをささっと更新して参りました
あやかしあやし」に江原さんが。(説二十二「帰ってこないヨッパライ」)この作品、見るとはなしに結構見ていたりするのですが、今回のような”重要な時”に見ていない自分はやはりというか、何というか。(イヤ本当、こういう時ファンには予想と同じく「運」も必要だ!と強く思ってしまうねしかし。)
と思っていた矢先、4月からMXテレビにて放送開始とのこと。「江原氏運」あるやらないやら。

もうこんな時間、完全に夜更かしです。その原因はチルバムの「HOME」発売で聴きまくって、ボンボンテンション上がりまくったからという意味なし具合。音楽でこんなに興奮したのはお久だなあ。
それに明日はドラマ「相棒」の最終回。明日も夜更かしになりそうですぜ。
<< 24/51 >>

go page top