日本にもiPlayerみたいなサイトが欲しい

ネットをほっつき歩いていたら、色々あったのでここに。N○K教育で放送されていた「ファイト!」
約20年前の江原さん、めちゃくちゃ早口でハイテンションだな!普通に伊藤銀次さんも出てるし、なんだか豪華。
50'sバンド大会 - Y○uTube
お次も約20年前。王子役でガッツリ出てます。後半、とあるシーンでの江原さんと大塚Akioさんの○○○声は必聴!
ヤング・イン○ィージョーンズ(吹替え) 【オーストリア編】 - Y○uTube
同じくイン○ィ。こっちはちょっと。
ヤング・イン○ィージョーンズ(吹替え) 【ヴェルダン編】 - Y○uTube
それから13年前の江原さん。こちらはジュ○ィマリのドキュメンタリー。
1/3 ジュ○ィアンドマリーはなぜ解散したのか? 密着ドキュメント(全3回) |Y○uTube
あまり大っぴらに「動画サイト良いぜ!」とは言えないけれど、DVD化やBlu-ray化もされず、且つ今後再放送されるかどうかもわからない番組をこうして見られるのはやっぱり嬉しい。

次はY○uTube繋がりでこちら。
「バーン・ノーティス 元スパイの逆襲 ファイナル・シーズン」栗田貫一〜最後の仕事5 |YouTube
今シーズンでファイナルを迎えた「バーン・ノーティス」アフレコ最終日の映像。江原さんも最後の方に写っています。
雨蘭さんのシャツはマイケル柄かな?

おまけとして「バーン・ノーティス」のサイトにある栗田貫一さんのインタビューがとても良かったので、ここにご紹介。
「マイケルの声」を見つけるまでの紆余曲折に独自の吹き替え論。読み応えありです。
海外ドラマ『バーン・ノーティス 元スパイの逆襲』|最後の仕事(番外編) スペシャル・インタビュー 20世紀フォックス ホーム エンターテイメント

当たり前だけど過去の江原さんと現在の江原さん、どちらも最高だな。
そういえば前回書いた「Xファイル」のDVDを返す前に他の話も見たら、「炎」の一つ前の「イヴ」にもお医者さん役で
江原さんが出ててビックリ!連チャンだったのか!1枚で2つの江原さんが見られるとは、何たるラッキーディスク。

風が答えを知っている

「ウェアハウス13」のベネディクト・バルダことマーク・シェパード氏の声が江原さんだったとは!
しかも出演したシーズン1,2は去年の6月発売って、いつもの事ながら自分気づくの遅すぎだろ!!
というわけで、マーク氏のIMDBよりバルダ(江原さん)の出演エピを抜粋。

シーズン01
#10「倉庫内探検」“Breakdown”

シーズン02
#03「暴走する映画」“Beyond Our Control”
#06「極秘任務」“Around the Bend”
#11「幻の第2倉庫」“Buried”

ドラマの雰囲気は「フリンジ」をもう少し砕けた感じにした……と言ったら乱暴かな。
本当はバルダ氏についても書きたいのだけれど、実際に見ちゃうとネタバレだらけで何も書けない事が判明!
というわけで、下のキャプチャにてご容赦を。

Xファイルのライブリーとウェアハウス13のバルダ

更に江原さん×マーク氏関連を。
ネットを彷徨っていたら「Xファイル」に出演していたマーク氏の声も江原さんだったとのこと。
マジか!!というわけで、早速チェック!見たのは「Xファイル」のファースト・シーズン12話「炎」。
結果、本当にその通りだった!声はマーク氏の囁くような語り口に寄せていてナイーヴな感じ。
しかしその中に隠し切れない怪しさが漂っていて、SPNのクラウリーとはまたひと味違う怖さがたまらないね。
マーク・シェパード氏、このまま江原さんがフィックスになっちゃったりしたらいいのになあ。

そうそう、先週のバディファイトはロボ、戦隊物、変身ヒーローと盛りだくさんで楽しかった。(ニコニコで現在無料配信中
そして、何と言っても葱ノ山先生の真の姿。エースリマーもビックリのマッチョなタフガイじゃないか!
しかし、滝原さんをはじめみんなキャプテン・アンサーのこと好きすぎ。
インザイディに至っては、バイクの音で来たって分かっちゃうんだものね。ある種の愛だな。
それにしても、アンサーの変装スキルは高すぎる。見た目や声はもちろん、頭身まで別人レベルに変わっちゃってるよ。
葱ノ山先生の時は超猫背にしてるってことなのか?ヒーローの身体ポテンシャル半端ないな!

それからヒーロー繋がり。今YouTubeで仮面ライダーBLACK RXの江原さん出演回(25話)が無料配信中の模様。
もしかして初めて見る方も居るかもしれないから書いちゃうと、これは声だけじゃないぞ〜。
俗に言う「顔出し」でアナウンサー役として出演するのだ!(と言うか、もともと江原さんは俳優だもんね。)
過去の自分が書いた日記を見ると、あと29話と33話にも出るんだな。よし、それらも今一度チェックだ!

チャップリン

em-liverでもまとめた「チャップリン笑劇場」をここでもちょっとだけ。

海外ドラマNAVI
3人はチャップリンのメイクと衣装で登場!「私がチャップリンの高木渉です!」とまずは高木が挨拶すると、
森川もそれに続き、最後にマイクを手にした江原も「私が本当のチャップリンの江原正士です!」と応え、
会場を沸かせた。
ものすごく楽しそう(笑)余談だけどチャップリンって「チャップリンのそっくりさんコンテスト」に出て、
本人なのに決勝戦にも出られずに終わったって話あったなあ。“本当のチャップリン”のなんと奥深い(?)ことか。

それから江原さんが今のお仕事の世界に入るきっかけになったのが、チャップリンの無声映画だったという話も。
いつかその話を詳しく聞ける機会があればいいな。しかし、チャップリン姿の江原さんが見られる日が来るとは。
しかも、かなり完成度高くてビックリ。あの足の曲げ具合にプロフェッショナルの仕事を見たね!

ここからはスカパー!話を。
今月のムービープラスで放送されている映画「恐竜伝説ベイビー」ですが、江原さん出演バージョン(ソフト版)でした!
放送に気付いたのが昨日だったので、お知らせが遅くなってすみません。
恐らくVHS版しかないので、もしかしたら貴重かも。今月は21日にもう一度放送があるので、よろしければどうぞ。

それから8月7日にディズニー・チャンネルで深夜12時から放送される江原さん出演「ダックテイル・ザ・ムービー」は
無料放送です。ご覧になったことがない方は是非!ではでは。

つくばエクスプレスは速い

em-liverでもお知らせしたつくばのRed Dwarfファンイベントに参加してきました。
生江原さん&RD新作を堪能!!近いうちに備忘録を上げに参ります。

近づくハピバ

明日5月4日は江原さんのお誕生日!!そして、スカパー大開放の日!
というわけで、以下に江原さんが出るっぽいものをリストしてみました。
デジタルBS環境があれば、チャンネルを合わせるだけで見ることが出来ます
ブラック・ジャック Karte:40-43[Karte:42 人生の誤診]
(AM4:00-6:00/ファミリー劇場)
ダックテイル・ザ・ムービー
(PM1:30-3:00/ディズニージュニア)
NARUTO-ナルト- 第79話「リミットぶっちぎり!〜光と闇〜」
(PM8:00-8:30/キッズステーション)
NARUTO-ナルト- 第80話「三代目よ、永久に……!!」
(PM8:30-9:00/キッズステーション)
バーン・ノーティス 元スパイの逆襲 S06 EP12「手段と目的」
(深夜2:30-3:30/FOX)

毎年誕生日恒例の江原さんマラソン、今年の締めは何にしようかな。