MXが見れたら

「RV」はもう放送しちゃったけれど、テレビ番組表よりTOKYO MXのヤーツ。

冬休み映画セレクション「ドッジボール」→ヴィンス・ヴォーン
2011年12月30日(金)18時15分-20時00分

冬休みキッズスペシャル 劇場版「きかんしゃトーマス魔法の線路」→アレック・ボールドウィン
2012年1月3日(火)11時00分-12時30分


改めて見てみるとRVのポスターって、ものすごい出オチ感があっていいね、ニヤニヤしちゃう。それから同じ監督のMIB3の予告がもう出ているけれど、最終的にはどんな感じに仕上がるのか楽しみだ。ああ、もう来年に心は飛んでいる。

少しまとめました

emの方を更新。サムが主役と聞いて、非常に楽しみにしていたバーン・ノーティスのスピンオフ「The Fall of Sam Axe」がついにDVD化!邦題は「サム・アックス 最後のミッション」に。
あまりに楽しみにし過ぎて、本国で放送される際に公式サイトやトレイラーなど色々探索していたんですが、その中でも「動くポスター」(Movie Poster)が面白くて、「バカだな〜」とか言いながらしつこく見まくっていたのを思い出します。兎にも角にも、これを見るまでは何があっても頑張ろう。

PS. この下にある6月30日の日記。実は自分では表に出したつもりで、数ヶ月未公開状態だったものです。宜しければどうぞ。

しかし、今更ながら吹替の帝王のインタビューは良かったなあ。
今日はタマフルのロッキー・ホラー・ショー特集を聞きながら寝よう。

今日家を出る前に

ディズニー・チャンネルを見ていたら「パズル・プラス」という5分番組から江原さんの声が!あわてて録画して一言キャッチできたものの、ちょっと消化不良。
どうも、明日も明後日もやってるみたいなので、まためげずに録画してみたいと思います。こんどはちゃんと頭から。また江原さん出ているといいなあ。

しかし、この「パズル・プラス」、結構前から放送しているらしくちょいショック。今回も偶然見られたから気づけたものの、こんな風に江原さんが出演されていてもスルーしている番組ってあるだろうなあ。色々むずいっす。

というわけで、来月分のTV放送スケを更新して参ります。

追加更新(2011年11月19日)
結局これ以降のパズル・プラスに江原さんが出演されることはありませんでした。それからすぐ後に番組編成が変わり、残念ながら現在はパズル・プラスという番組自体が放送されなくなってしまいました。しかし、これにめげず今後も少しでも江原さんキャッチが出来たらいいなと思う今日この頃です。

もうすぐ春ですね

いつもの様にサイトを更新。

「ポコポッテイト」に江原さんはマーモットさんとアオアシさんで出演。まずマーモットさん。おお、どうやら鉄アレイでせっせと鍛えているようですね。これはかわゆい。しかも、アイキャッチまで歌っておる!
そしてアオアシさん。おお、こちらもかわゆい。しかもダンスでGETした奥方までいらっしゃるやり手ではないか!
いずれにしても、毎日要録画な日々決定!

ちなみにマーモットさん初登場は3月28日のポコポテ初回。アオアシ夫妻初登場(といってもコレが初回)は4月2日の回でございます。

それでは又あとで。

メンテナンス的な何かを

夏至も通り過ぎ、今更ではありますが皆様、明けましておめでとうございます。
って、やっぱり物事にはタイミングがあるな。
そうは思いつつも、ちょっと前の出来事を振り返ります。

「新・三銃士」面白かったなあ。
でもって、締めがものすごくエキセントリックで驚いた。
オレイリー氏が職人からマッドサイエンティストに驚愕のジョブチェンジ、バッキン候をフランケンシュタイン的に蘇生する。この展開を前回のミレディー奪還作戦!的雰囲気から予測できたって人、恐らくこの世に一人だけだな!まあ、オレイリー氏は英国人で「フランケンシュタイン」も英国(の作家さん)の話だし、繋がるっちゃ繋がるけれども!

しかし恋の鞘当てに関しては、全体的に一歩進んで二歩下がるって感じでしたな。アラミス氏はずっと気持ちを心の中に秘めたままなのかのう。あんなに悲しい「何よりだ」って無いぜ!
悲しいと言えば、リシュリューこと鼻でかぼんぼり野郎さん。本当の意味で愛し、愛される相手に恵まれていればあんな風になっていなかったかも知れないのになあ。何はともあれ、あのトレヴィル隊長から引き継いだ馬小屋の管理を愚痴りながらも頑張っているみたいなので、もしかすると今までになかった人生の楽しみを見つけられるかも知れないね。

そういえば、スカパー!の1ヶ月番組情報というサイトで江原さんを検索すると、来月7月4日にディズニーXDで放送される「アーネスト キャンプに行く!」という映画が!
あの一部でおなじみ「アーネスト」シリーズの一作と思しきタイトル。以前に江原さんは「アーネスト、クリスマスを救え!」に出ていらっしゃいましたが、もしかして今回はアーネスト本人の吹き替えなのかな?何はともあれ、ワタクシ見たことが無いので非常に楽しみです。ちなみに7月4日はスカパー!e2の無料開放デー!見られる環境の方は是非是非チェックです!

この半年程度ただただ時間がなく、数年ぶりにひどくグチャグチャで壮絶な風邪を引き、終いには愛用のパソすら壊れるという色々と悲しい状態が続いておりましたが、また7月位から本格的に動いていけそうです。久々に「風受けて」の更新も済ませ、程よくエンジンも温まってきた模様。だいぶ更新が滞っておりましたが、これに懲りずこれからもどうぞよろしくお願い致します。
<< 16/51 >>

go page top