無駄の中に宝がある?

さてHOMEを少しおサボリして何をしていたかと申しますと「江原正士さんのリスト」を作っておりました。
どういうのかって言うと江原さんが今までに出たビデオやテレビでの映画出演暦を
リストにしてみたって言うことです。項目をそれぞれ映画(ソフト版/テレビ放映版)、海外ドラマ、
アニメにそれぞれ分けてリストアップ、しかも量多いし。
興味ない人からすれば全く意味ねーもんがここに完成しました。
とりあえず分かってるヤツだけ挙げたので、江原さんマニアが見たら穴だらけだとは思いますが、
これから江原さんの作品を見るぞって人にはいいかなと思ってます。

このリストを作成した理由はあまりにも江原正士さんの情報が少ないから。
81(所属事務所)のページ行ってもそんなに載ってないし、最初に私が江原さんの作品を探して見るときに
あまりの情報の無さにへこんだ経験から、ちょっと置いてみようかなと思い立ちました。
アドレスはhttp://www.wikiroom.com/hypo/
wiki初心者なので見栄えの悪さは勘弁してくださいな(ってダメ?)
それなりに新しい情報も追加したりなんかして。それじゃ又夜に会いましょう。

…というわけでもう夜なんぞとうに過ぎて深夜です。
結構出来てきました江原さんリストが。これで番組をチェックするだけだ〜でもパソコン録画がうまくない〜!
そう、パソコンを買い換えてからそれ使って録画する機会が増えたんですけれども
イマイチ使い勝手が悪いなあと思ったら、タイマー録画ができないからだったんですね。
ビデオのタイマー録画に勝るものなしですよ…とはいえやっぱりパソコンでデータを残したいわけで。
それでタイマー録画ではないけれども、自動シャットダウンするためのソフトを導入しました。
今更だけどやっぱり無いよりはいいもんね、それに外出したときに録画が終わったあとも
パソコンが付きっぱなしでおかれるより絶対いい。さて明日のミジュタニさんドラマ2本をこれで録画だっ!

ちょいとした更新と不思議な相互リンク

今日はドワーフ号のサイトが更新されていましたね〜、昨日の日記にも書いたクリス氏の公式サイトについて。
その記事のサムネイルがムキムキの腕出してるトップでお出迎えしてくれるクリス氏(今よりちと若い感じの)だったのがなんだか笑えました。
やっぱりインパクト強いわーアレは!又時間が取れたときにじっくり見てその感想を書くかな〜?
(あくまで気まぐれな我がblog…要矯正)

さて今日の小さな更新はあの「smeggiんg red」さんとの相互リンクです。
とはいっても方やsmeさんは立派なRDファンサイトです。
私のちんけblogと相互リンクをしていただいたのがなんだか不思議な気もしますが、
RDが好きだと言う点ではどちらも同じです!
(と思っているのだけど……リョウさん、自分と並べてしまってすみません。
コッソリやりますので御目こぼしを!)
さて正統派超RDファンサイト「smeggiんg red」さんへはHOMEのリンクからどうぞ!R
Dファンで行かないのはもぐりだと言い切ってもいい程すばらしいサイトです。

それから、こうして地味にここでHOMEの更新を書き込んでおりますが、
実はHOMEにも「miniメモ」なるものがサイドバーに忍んでおります。
でも物凄く存在感が無いんですよね〜、ピンクのくまがお出迎えしているんですけど
あまり目だっていないようだし…。
あれをもう少し上に上げちゃおうかなーっと、さあ準備に取り掛かろう!
(そういえばカウンターのズレが大変なことに!最初からつけていたらあんな風になんなかったのかな)

なんてこと!

HOMEにこのメモライズの伝言板を掲示板としてリンクしてから暫く。
置いては見たもの、やはり書いてくださる人はありませんでした…。
しかしなんと書き込みがあったのです!しかも2日前に!なんてこと!
折角書いてくださったのに返事も出来ず、2日も放置してしまった。反省…。
書き込まれないことが日常になってしまっていた為にチェックを怠ってしまったのでした。ぐあー。
書き込んでくださった方は私がいつも足しげく通っているサイトの管理人の方でした。
嬉しい反面、放置していた自分の愚挙に「うああああ〜!!」となってしまいました。

こんな経験された方いらっしゃいませんかね。…いないかな。
ぜったいにこれからはなにがあっても毎日掲示板はチェックするぞ!

HOME更新!クリス氏も・・・!

ただいま明日0時に更新するために記事を準備してまいりました。
懲りずして「ドワーフ号」のサントラの4.5シーズン版を買ってしまったので仕方なく書きました
(嘘、ものすごく嬉しかったから書いちゃった)

それからクリス・バリーファンの方々お待たせいたしました〜。クリス・バリーの公式サイト(www.chrisbarrie.co.uk)が知らないうちにオープンしていましたよ!
ノーマン氏と同じところがサイト製作しているようですが、フラッシュが主なので(ロバート氏もそうだった)
スムーズさが気になるところではありましたが、内容は結構多彩で面白かったですよ。
最初にきんに君ティっクなお出迎えをしてくれるクリス氏にリマー式敬礼!
(くるくるくる…ピタッ!) さあ待ちに待った黄金週間!ブログも大幅更新と行きたいもんです!
(それにしてもSFXのビデオの追記、気づいた方はいたのかな?写真なんかも入れちゃったんだけどな)

ブログ青写真〜from妄想〜

今日はエルヴィス・コステロのベストを聴きながらこれをたたいているんですが、
やっぱり少しだけミッチルの桜井さんに似ているかなあ。
"ア"とか言い切ったときに残る声が少し似ているといいうか…。
昔GS時代のショーケンさんに声が似ていると桜井さんは言われていたらしいけれど、
叫び声というかうめき声みたいな感じの時のニュアンスが近い気がしますね…
うまく表現できなくてすみません。
さて今日は爆睡してしまい、起床は午後という最高の日でありました。
起きてからはHOMEにアトム0.3システムを追加したり、この日記のテンプレを
チョビっといじったりと地味に活動しておりました。
さて、HOMEの方をどうしようかなあと考えていたことが決定いたしました。
HOMEの方をもう少し趣味に偏ってみるべと思います。
そうです、今までの内容も時事ネタを取り上げつつ、一日に何本を記事を書くようなブログでも、
ちっともこの世を憂うようなブログでもありませんでした。
まさに「時間軸のない」内容、というか時代性と一緒に内容すら失われつつあるHOMEです。
しかしその内容をもっと需要のないものへと移行していきそうな感じです。

これまで通り「ドワーフ号」は意味無くたっぷり継続、ポワロも「海外ドラマ」のカテゴリーで追っていく予定。
それからマイブームであるミジュタニさん関連を少し追加します←ちょび。
そしてもうライフワークとなりつつある江原さんウォッチ記も新たな小キラーとして追加予定、
なーに、大それたもんではありません。

それにしても江原さんの情報って得にくい事この上なしだと思うのですがいかがなものか。
見たくても積極的に探し出さないと見られないのがなんだかなあと思っています。
アニメを中心とした方ならまだネットワークも広がると思うのですが、いかんせんオールマイティな方なので。
いっそ江原さん本人がサイトを立ち上げるって言うのは…難しいよなあ。
とまあ話はそれましたが今までの内容に少しプラスしちゃうぞという話でした。

蛇足:江原さん公認サイトで言われていたアクアフレッシュのCM!
あのコクのあるお声…あれは完全に江原さんです、間違いない!
でも最近某バファリン+のCMがあまり流れていないっポイから気をつけろ!
<< 45/49 >>

go page top