夜のおやつ
今日はゼノサーガの放映日ですが、それで習慣づいたことが一つ。
それはアニメ録画にかこつけて、次のナイトスクープも続けて予約すること。
(以前にお昼に放送されている時によく見ていたが、深夜に枠が移動してから疎遠になっていたのが、ゼノを機に復活。)
でも、見るときにその事をすっかり忘れていて、ゼノをチェックしようとビデオを30分巻き戻すと西田局長とご対面という事も。(しかも二回やらかした)本当にヤリキレナイ川。
それから江原さんウィキを一部更新。
人魚少年とともに追加されたインテンシティは厳密に言うと海外ドラマにあたるのですが、今年テレ東の午後ローで放映されたので、映画のテレビ放映の枠に追加した次第です。
それから話は全然変わってしまいますが、この前気まぐれにビバップの海外サイトを探検していたら、普通に我らがアンディの歌の音楽ファイルが置いてあってビックリ。いまや世界のアンディに。
しかし、海外のサイトはあいかわらず著作権に奔放だな〜。
【今日のケーキ】バナナタルト(?)
カフェコムサで右京氏を見習ってティータイム。
いやーここのケーキは本当にどでかい、もはや奇怪ですらある。
でも、怖いものみたさで足を運んでしまう……This is コムサの引力。
それはアニメ録画にかこつけて、次のナイトスクープも続けて予約すること。
(以前にお昼に放送されている時によく見ていたが、深夜に枠が移動してから疎遠になっていたのが、ゼノを機に復活。)
でも、見るときにその事をすっかり忘れていて、ゼノをチェックしようとビデオを30分巻き戻すと西田局長とご対面という事も。(しかも二回やらかした)本当にヤリキレナイ川。
それから江原さんウィキを一部更新。
人魚少年とともに追加されたインテンシティは厳密に言うと海外ドラマにあたるのですが、今年テレ東の午後ローで放映されたので、映画のテレビ放映の枠に追加した次第です。
それから話は全然変わってしまいますが、この前気まぐれにビバップの海外サイトを探検していたら、普通に我らがアンディの歌の音楽ファイルが置いてあってビックリ。いまや世界のアンディに。
しかし、海外のサイトはあいかわらず著作権に奔放だな〜。
【今日のケーキ】バナナタルト(?)
カフェコムサで右京氏を見習ってティータイム。
いやーここのケーキは本当にどでかい、もはや奇怪ですらある。
でも、怖いものみたさで足を運んでしまう……This is コムサの引力。
Comments