<< Space and Sky | main | 夜のおやつ >>

開く日

お正月も終わって、また日常が戻ってきました。
このごろ重宝しているスタジャンに手をつっこむと、縫い目の隙間から冷たい風を感じ、いよいよ本格的に冬が始まるのだと気づかされます。

そういえば、この前NHKで放送されていた「おせちを食べて日本を知る」という番組がまれにみる珍品番組でした。
その番組に江原さんが出演されていたのですが、その役柄はダニエル・カールさん(!)
時々だけど、なまったりする(〜だべ、〜んだな調)のも再現してたりしていい!たのすいー。
他にもカーリー西條さんやパンツェッタ・ジローラモさんといった、普段は日本語流暢ピープルがことごとく吹き替え。(正確にはボイスオーバー)
しかもその外国人タレント勢に混じって、なぜか元speedのヒトエちゃんもいるし。←やっぱり吹き替え。
この強引な空間にちょっとしたカオスを嗅ぎ取らずにいられましょうか(いや、いられない)
……実は何を隠そうこの番組は、国際放送のNHKワールド用に作られたもの。
それで全編英語だったのです、なっとく。
しかしながら、そういう番組をわざわざ吹き替えにして放送したか。
まったく良い仕事だねえ、ホントに。

【今日の燻製】どんど焼き
ちょっと遅れて行ったら、もう大分やった後でボーボーに燃えまくっていた。
とりあえずお飾りを置いてこなきゃな、とそのボーボーに近づいていった矢先に風がこっちに吹いてきた。
完全に燻された。買ったばかりのセーターもコートもスモークされました。もうクッサクサです……。

Comments

Comment Form

Remember Me?

Trackbacks