<< fun fun fun  | main | One More Time! >>

ねえ君、僕はこう思うのさ

昨日のスパイダーマンではリングアナウンサーになったり、警察になったりする江原さんを楽しく見ました。
そしてその後にもう一本ぶっ通しで、ロスト・イン・トランスレーションを鑑賞することに。
本編中、エライ事に江原さんはビル・マーレーと魂すり替わってました!
声の抑揚、呼吸のあわせ方……まるでビル・マーレーが日本語で喋っているかの様なブラボーぶりです!
ストーリーもエキゾチックな浮遊感とじんわりとした暖かさを感じることのできる良作でした。

【今日のCD】男たちのメロディー5にかこつけてact against aids
TSUTAYAでロスト・イン・トランスレーションの他に一緒にコンピ盤の男メロ5も同時レンタル。
中に水谷ユタカさんがゲスト出演した、ショーケンの兄貴のブギが!
先日の日本武道館aaaで水谷さんの生やさしさ紙芝居カリフォルニア・コネクション
を聴いた、その感動がふっと戻ってダハ〜♪な気分!
もう何年も歌を歌っている姿を見ていないはずなのに、
片手をポケットに、マイク持ちながらリズムをとる姿に確かに見覚えがありました。
朗々とした味のある歌声は今ではなかなか聴けなかったのに、こんな機会に出会えたことにホントに嬉しくなったなあ。

それから、もう一つだけ……。aaaが開催されたのは相棒の放送される水曜でした。
見ましたよ……寺脇さんが相棒の始まった21時過ぎに会場のデジタル時計を見ながら、
「右京さん、相棒始まってます」と話をふった瞬間に、スッと右京さんの姿勢と表情に変化したのを!
ただその直後違う話を振られたので、すぐに"右京さん"はさっき右京さんになったのと同じ速さで"水谷ユタカ"の影に消えてしまいましたが。改めて役者さんってすごいな!とそれを見ていて思いました。
話があのままだったら、生右京さんな会話も見られていたかも。オシイ!

Comments

Comment Form

Remember Me?

Trackbacks