<< ねむいっす | main | YEAH!! >>

MIB、面白い。

今回のサイト更新分からちょびちょびと。
「少年編」としてのNARUTOの再放送が1話からというのが結構嬉しい。ここ最近の「疾風伝」のガイ先生の登場は大体回想か妄想?シーンという感じでちと寂しいので、超コレでボーン!!と不足分を補おうかと思いやす。

「ダックテイル〜」はトゥーン・ディズニーで視聴。
江原さん演じるワンちゃん、ディジョン。まじでカワイイ。いや、ダメカワイイ。正直情けな〜い感じなんだけど、これまた憎めない程よい悪党ぶりがラブリーじゃあないか。この作品は大分前にDVDで出ているのですね。いやあ、今更な情報でスマンです(なのに近所のレンタル店には無かったんだぜ〜!なぜなんだ!)

それから他に追加した映画はビル・マーレイ(今回はこの表記で)出演の2作品ですが、一つは出ずっぱりでもう一つは本当にちょびっと。

「小さな〜」は極端に纏めると、ある事情から主人公(ビル:江原さん声)は象を譲り受けたが、なんだかんだで丸く収まりました。と言う話なのだけれど、出てくる人達が結構濃厚。序盤から出てくるリスターこと堀内賢雄さん声のマシュー・マコノヒーがヤバすぎ。彼から逃げるために使った電話芸も最高すぎます。

また「ダージリン〜」は同じく江原さんがビルさんですが、本当に一瞬!しかも冒頭!でも、すごい存在感のビル・マーレイ。そう言えばこの前見た「ゲット・スマート」も反則級の出方だったもんなあ。もう佇まいだけで可笑しみを感じちゃう。作品自体もくすくすと笑いながらも色々考えさせられる感じでグッドでした。

最後にローカルな話題でなんですが、現在MXテレビで放送している「MIB」こと「メン・イン・ブラック」はとっても面白い。
原則一話完結なので見やすいし、その特殊な舞台性のおかげで話が思いもしないアクロバティックな展開を見せてくれるので全く飽きない。勿論Jの声が江原さんだというのが大きなポイントなのは言うまでもなし!
でも制作されたのが相当前の作品なので、出ているソフトもVHS版しかないのですが、これはDVDにしても良いんじゃないかと個人的に思っていたり。でも、制作がソニピクなのでドドーンとBDとかね!無理か!
(でも「MIB」第3弾の噂が最近流れているので、もしかしたら!)

Comments

Comment Form

Remember Me?

Trackbacks